【ミニバス指導】育成年代で習得すべきスキル体系図一覧
育成年代の選手が習得すべきスキル項目を「スキル体系図」としてまとめています。
本ページはスキル体系図のトップページです。
リンク先のページで詳細を確認することが可能です。
スキル体系図を公開し次第、この一覧ページも更新していきます。
スキル体系図一覧
ファンダメンタル
└
F001 – コーディネーション能力
Re100 – ディフェンスリバウンド
├
Re101 – ディフェンスリバウンド基本
├
Re102 – コンバージョン発生を認識(ディフェンスリバウンド)
├
Re103 – リバウンドポジションの占有(ディフェンスリバウンド)
├
Re104 – リバウンドボール獲得(ディフェンスリバウンド)
└
Re105 – コンバージョンからオフェンスへ移行
Re200 – オフェンスリバウンド
├
Re201 – オフェンスリバウンド基本
├
Re202 – コンバージョン発生を認識(オフェンスリバウンド)
├
Re203 – ブロックアウトを外す(オフェンスリバウンド)
└
Re204 – リバウンドボール獲得とその後の動作(オフェンスリバウンド)
Of100 – トランジションオフェンス
├
Of101 – ディフェンスリバウンドからの展開
├
Of102 – ターンオーバーからの展開
├
Of103 – シュート成功後のスローインからの展開
├
Of104 – ミドルレーン中心のファストブレイク
└
Of105 – サイドラインブレイク(側線速攻)


